パナソニック様と高純度化学研究所のコラボレーション進化論 ~材料が世界を変える~

25年程前、パナソニック株式会社様は、あるチャレンジを試みました。それは、半導体の中にこれまで前例のない全く新しい材料をインストールするというものです。
ところが、この活動を進めていたところ、求めている特性の再現が取れないという壁にぶつかってしまいました。そしてパナソニック株式会社様は“材料のことは材料メーカーに頼る”という決断をしたのです。
「一緒に素材の開発をしてもらえないだろうか?」
とご相談を頂いたとき、成功すれば世の中を大きく変えることができるかもしれない。
我々はそう思いました。
そして・・・
非接触のICカードという新しいデバイスを社会に実装することに見事に成功したのです。
材料のチカラでより良い暮らしへ、より良い世の中へ。
成功へと導くことができたその理由(わけ)とは?
パナソニック株式会社 AIS 副社長 藤井英治 様と弊社社長 宝地戸との対談で詳しく明かしていきましょう。